
U-9
花水FCさんとトレーニングマッチ
花水FCさんに鍛えて頂きました。
今回のテーマも、「引きつける」プレー。
相手を引きつけている味方に対してビハインドサポートの位置取りをしたり、数的優位を作るために相手を引きつけてからサイドチェンジをしたりと、少しずつチーム全体の連動した動きがでています。
ただ、気になるのはプレーの連続性。パスして終わり、ボールを奪われて終わり。それだけでは攻撃も守備も苦しくなるので、頭も体もハードワークできる選手を目指していきましょう♪
個人戦術だけではなく、システムの強み弱みを考えた動き方やチーム戦術も勉強中です。3年生にとって、チーム戦術は「今」うまくなる勉強ではないかもしれません。それでも高学年になった時、個性をだせる選手となるために大切な考えですので、理解を深めていこう!
花水FC交流ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
選手には何度もしつこいなと言われてますが、言わさせて頂きます。
ビーチボーイズの再放送が始まらないと俺たちの夏が始まらない!名作ドラマが俺たちをひきつける!!!
